第1種消防設備点検資格者講習 受講申請

先日受講申込みをした、第1種消防設備点検資格者講習の
講習代の納付書が届きました。

講習代金は31,882円ですが、これは免除科目により異なるので、
人によっては少々安くなるかもしれません。

講習代金は高いのですが、資格手当てが会社より
毎月2,000円支給されるので、約16ヶ月で回収出来ます。

まぁ、税金も上がるので、実際にはもっと回収に時間がかかりそうです。。。

でも、投資した金額に対してのパフォーマンスはかなりいいですよね。
16ヶ月でトントン、32ヶ月で倍なんですからね!

もっと早く受講したかったのですが、受講資格があり、
私の場合は、電工2種の取得まで申込みが出来ませんでした。

楽に資格を取得して、給料UP嬉しいですよね!

エンジョイ ビルメンライフ!

【電工1】技能試験受験終了

昨日は、第一種電気工事士の技能試験を受験してきました。

今回の会場は駒澤大学です。

 f:id:kijoyamaneko:20171204131328j:plain

今年は色々な大学に行けましたね。

■受験の感想
 まず、机が狭いというか狭すぎる。
縦がA4クリアファイルと同じくらいでしたよ。

作業中に前の人にはケーブルやスケールを当てちゃいました。ごめんなさい。


当日の試験問題はコレ。

f:id:kijoyamaneko:20171204131442j:plain

材料を見た瞬間にやった!と思いました。
練習で一番早く出来たやつだったんです。

 

作業時間は約45分でした。

きっと大丈夫だとは思いますが、見落としがないことを祈ります。


第二種と違い、完成していない人はいませんでしたね。
隣の人は開閉器の結線を間違い、ナナメの人は、
パイロットランプが上、中についていましたね。モッタイナイ。

結果発表は2018年1月12日です。合格しているといいなぁ。

【電工1】続・技能試験練習中

大体、1日に公表問題を1個のペースで作っています。

複線図の作成に約10分、課題の作成に55分のペースぐらいになりました。
※1時間で完成できません。。。

まだ、No8までしか作っていませんし、ペースを上げねば!

シースが飛ばないように気をつけながら作っているので、
ガンガン飛ばしながら作ればもっと早く作れそう。

合格できても、時間ギリギリかなぁ。

【電工1】技能試験練習中

12月3日の技能試験に向けて練習を始めました。

本当は昨日から始めたかったのですが、家にトンカチがなく、
アウトレットボックスを使用できなかったので、職場で打ち抜きました!

とりあえず、親友の”オーム社”のテキストを使用しながら、
公表問題No1を作ってみました。頼もしいオジサンのイラストですね!

f:id:kijoyamaneko:20171114224330j:plain

 

2時間かかったよ?

おかしいな、作るのだけでだよ?

単線図見ても複線図にすらできなかったので、取り合えず、作っただけなのに。。。

ヤバイ、もっと練習しないと

f:id:kijoyamaneko:20171114224342j:plain

両切りスイッチの長さが長いし、実は上のコンセントに渡りがありません。VVFが余りませんでした!

さぁ、次いってみよ~。

 

【冷1】第一種冷凍機械試験 自己採点結果

高圧ガス保安協会に試験問題と正解答が公表されましたね。

早速自己採点を行った所、

-------------------
法令 13/15
保安管理技術 18/20
-------------------
上記でした~。全然自信なかったのですが、以外といけてました。

学識の4問目も取り合えず、10問は合っていましたので、
合格率はちょっと上がった気がします。

Rなんちゃらのそれぞれの性質とか、何%混ぜて作るとかは、
覚える時間も無かったので、当日は適当に記入した為、
記憶に残ってないので、分かりません。

ただ、R717だけは、アール無いなイラナイナ、危ないアンモニア
勝手に覚えていたので、助かりました。

問3のフィンコイルは、全然勉強が足りておらず、
手も足も出ませんでした。。。

なので、他がほぼパーフェクトなら合格です!

まぁ、無理だなぁ、無理だよなぁ、無理かなぁ?
手ごたえはあったのですが、、、

12月中旬に解答例が発表されるようなので、それを見てからですね。
問3も一応それっぽい解答を記載したので、先生!部分点をお願いしまーす。

【冷1】第一種冷凍機械試験 しゅ~りょ~。

本日、年に一度の冷凍試験日でした。

結果は非常に微妙です。

多分、法令80点、保安60点前後、学識60点前後ぐらいかなぁと。

あと1問正解が足りずに不合格な感じがしています。


まぁ、前向きに考えて、不合格でも来年も楽しめるということで


次は電工1の実技 頑張るぞ~。


試験が終わったら、次の試験が始まる
資格手当てが欲しいだけのビルメンでした。

【電工1】筆記試験は無事合格しました!

第一種電気工事士試験の筆記試験ですが、HP上で合格を確認しました。
多分大丈夫だとは思っていましたが、無事合格できたようで安心しました。


まぁ、電験の勉強をしておいて、筆記で落ちたら勉強がまったく
足りていないってことですからね。

さて、技能試験の準備をしなければいけないのですが、
今は冷凍一種の追込み期間中ですので、とりあえず放置します。

40日程度しか勉強時間を確保できていないので、かなり厳しいです。。。
当日はギリギリ合格できるかなぁレベルです。

簡単な問題がたくさん出ますように!