修理に出した時計が帰ってきました。

f:id:kijoyamaneko:20180519203938j:plain

15年くらい前に、おじいちゃんから就職祝いに貰った時計が

動かなくなってしまい、ダメ元でシチズンに修理OK?って問い合わせたら、

動くようにしてくれました。( ◠ ◡ ◠ )

5年に1度くらいは駆動部に油さしてくれだって。

チタンバンド、電波ソーラーなので、手間要らずで
防水機能もあったのですが、もう部品交換できないから、
防水はもう無理らしい。

修理の代金は、14,472円でした。

まぁ、いくらでも直すつもりでしたけど。

また、夏ごろに顔出しにいこう。

ビルメン1年目の年収について

2017年の年収は192万円でした~。
5月~12月までの8ヶ月分ですけどね!

まぁ、少ないよね。
だって、ビルメンだもの。
でもね、住民税もきっと少ない。

ビルメン舐めてました!仕事はとても大変です。
勤務時間は減っているハズなのですが、
休日は疲れて寝ているので、自由時間はむしろ減っている感じ?

それから、2018年の年収は320万円くらいになりそうです。

さて、今年の最大の課題は、建築物環境衛生管理技術者を受講で取ることです。
時間は買えませんから、お金でなんとかなるなら、お金で解決したいですね。
資格手当ては5千円なので、約2年で回収できますし。

まぁ、会場まで遠いので、受講代・宿泊費・欠勤による未収入で、
30万~40万飛びそうですが。。。
(会社は出してくれません)

作った時間で、他の資格が取れれば回収期間はさらに短くなりますしね!

そして、上司にこう言おう
「上位資格も取ったし、基本給上げて貰えますよね?」

さて、20時だしそろそろ電験の勉強始めよう

防災管理点検資格者講習を受講してきました。

防災管理点検資格者講習を受講してきました。

今年、第一種点検資格者ぶりのベルサール西新宿です。

f:id:kijoyamaneko:20180515181709j:plain
新宿駅からトコトコ歩いてコンビニ寄って準備完了!

f:id:kijoyamaneko:20180515181739j:plain
しかし、これは会社に報告できないし、

履歴書にも書けない。。。

だって、多分消防計画させられるよ?
今はペーペーで何もないかもしれないけど、
商業施設でテナントを駈けずりまわるよ、きっと。

ということで、この資格は封印決定!

けど、勉強になりましたね、うん。

修了試験の結果発表は6月7日です。
まぁ、いつもの通りテキスト持込可かつ、
「皆さんにとって大事なところです。」と講師が言ってくれますので、
殆どの人は合格出来たことでしょう。

電験の申込みまでもう少し

電験三種の案内ハガキが来ました。

インターネット申込みは
 平成30年5月21日(月) 午前10時~

だそうです。うん、知ってた。

昨年は、理論だけ合格できていたので、
免除申請を忘れないようにしないとね!

今年電力頑張って、来年機械と法規を頑張る予定

なんですけど、残す科目が。。。嫌な予感しかしない。

アシックス ウィンジョブCP103を1年使ってみて

もうそろそろ、ウィンジョブCP103を使い始めて1年になりますが、
中敷がボロボロになってきたので、交換しました。

f:id:kijoyamaneko:20180509192223j:plain

ぱっと見はまだまだいけそうですが、

f:id:kijoyamaneko:20180509192309j:plain

踵のところは結構悪くなってきています。

f:id:kijoyamaneko:20180509192352j:plain

中敷は穴があいちゃってますね。

f:id:kijoyamaneko:20180509192508j:plain

交換に使用したのが、「FIZ002」です。一番安い色だった黄色です。

踵も悪くなってきているので、新品を購入しようか迷いましたが、
千円ちょいぐらいだったので、中敷を交換しました。

6月ぐらいに楽天なんちゃらセールがあるので、
その時に必要なものをまとめ買いするので、
新品をその時に買っておいて、この安全靴は履き潰そうかなと
思っています。

使い勝手もいいし、頑丈だし、次回もウィンジョブを購入予定です。

f:id:kijoyamaneko:20180509192549j:plain

中敷目立ちますね。これは人気出ないはずですね。

第2種消防設備点検資格者免状 実は来ていました。

何も更新していませんでしたが、免状は予定通り到着しました。

これで、手当てが2000円UPです。

 

ちょっと思ったのが、取得はなるべく年度初めがいいのではないかと。

だって、3月に取った分と4月に取った分では更新年度が1年違うんですよ!

利回りが違いますからね!

 

うーん、講習で貰える資格は手軽でいいんですが、

電験三種の勉強が最近できていない。。。

まっ、いいか!

 

■2018年取得資格
--------------------
認定電気工事従事者(第一種電気工事士試験合格)
特定第一種圧力容器作業主任者
第一種冷凍機械免許
第1種消防設備点検資格者
第2種消防設備点検資格者
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
--------------------